行政書士法人ドラゴンオフィス
千田大輔 行政書士
| 基本情報 | 地下鉄東西線 西11丁目駅2番出口より徒歩1分 市電 中央区役所前駅から徒歩2分 |
|---|---|
| 業種 | 行政書士 |
| 事務所 |
行政書士法人ドラゴンオフィス |
| URL | https://spr-dsgyousei.com/souzoku/ |
| 役職 | 行政書士 |
| 資格 | 行政書士 |
| 出身 | 北海道札幌市 |
| ご挨拶 |
みなさんは1年間のうちに何件くらいの相続が発生しているかご存知ですか?近年の統計によると約137万件の相続が1年間に発生しています。残念なことに人は必ず亡くなるので、どのご家庭でも相続の問題に直面することになります。お亡くなりになった方全員の相続人の数が仮に2人だと仮定すると、1年間に274万人が相続を経験することになります。 当社は相続・遺言・生前対策専門の行政書士事務所として、毎日のように相続や遺言のお手続きに関する相談、書類作成、お手続き代行サポートを行っておりますが、ご相談者のほとんどが相続手続きの経験も知識もなく、なんの手続きから進めたらよいのか、どのように進めていけばよいのか、具体的な書類作成方法はどうしたらよいかなどについてお悩みを抱えております。 更に相続についての法律改正と新制度施行がここ数年で数多くあり、一般の方にとっては新しい制度についていくだけでも大変な状況となっています。我々専門家の間でも新ルールに戸惑いを感じながらも何とかご相談者のお役に立ちたいという信念からインターネットやSNS、セミナー開催などを通して情報提供をしております。 しかし、情報が氾濫したこの時代に、インターネットのみ、SNSのみで情報を整理していくのは難しい面もあります。私は、2005年の行政書士事務所開業より一貫して相続・遺言関連業務に専門特化し、多くの実務経験を積んで参りました。この経験をもとに、少しでもよりよい役に立つ情報を提供したいと考え、本ホームページで情報の発信を行っております。相続遺言の実際の現場を1000件以上見てきた経験を情報化し、本ホームページを閲覧いただければ相続・遺言のひととおりのことがわかるように工夫したつもりです。 以上のとおり、当社のホームページをご覧になれば、相続の全体像を理解でき、さらに手続き面でも当社が経験した実務上の処理方法を随時解説アップしていきますので、より手続きの場面がイメージしやすいのではないかと思います。本ホームページをご覧になっていただき、ご自身で手続きをしてみてもよいですし、専門家を上手に利用してもよいと思います。 |
| 電話番号 |
011-213-0901 |
対応可能エリア
北海道(札幌市およびその近郊・その他の地域)
略歴等
2004年3月
北海学園大学法学部1部法律学科卒
2005年4月
SATO行政書士法人勤務後、行政書士千田大輔行政法務事務所独立開業
2013年8月
一般社団法人いきいきライフ協会札幌設立、代表理事就任
2024年5月
行政書士法人ドラゴンオフィス設立(法人化)、代表社員就任
2024年8月
新宿支店設置、東京都行政書士会新宿支部会員登録
取扱業務
保有資格等
行政書士 相続診断士、上級身元保証相談士、実用英語検定2級
御予約・御連絡方法
011-213-0901





