【お知らせ】第1回専門家の窓口会in大阪

[テーマ]

真宗大谷派の教えとは何か?を学ぼう

 

宗旨、開祖は誰?、御本尊、念仏とは?、お焼香の仕方など、

実は知りたいけど聞きたいという専門家の方々へ向けた勉強会を開催します。


日程:2020年2月10日(月)
時間:18:30〜
場所:真宗大谷派願教寺様
(大阪府大阪市鶴見区今津南4丁目4−32)

■寶積山 願教寺-浄土真宗 真宗大谷派(京都・東本願寺)

【講師】
多藝啓隆師
料金:2000円
定員:10名程度

参加希望の方はこちらまで

専門家の窓口会の後にお寺の窓口会がございます。

二つの窓口会の後に懇親会がございます。別途費用がかかりますのでご了承くださいませ。

関連記事

  1. 第37回葬儀・法要コラム「生命保険・医療保険に加入していた場合の保険金の請求」

  2. 【専門家の窓口】事故・犯罪・離婚・借金問題は高谷滋樹弁護士へ(京都エリア)

  3. 第16回葬儀・法要コラム「故人を成仏させる儀式と別れを告げる告別式」

  4. 第30回葬儀・法要コラム「散骨と樹木葬」

  5. 第5回葬儀・法要コラム「不幸の知らせを受けた際の対応について」

  6. 第47回葬儀・法要コラム「遺言の持つ意味とは」