【お知らせ】第1回専門家の窓口会in大阪

[テーマ]

真宗大谷派の教えとは何か?を学ぼう

 

宗旨、開祖は誰?、御本尊、念仏とは?、お焼香の仕方など、

実は知りたいけど聞きたいという専門家の方々へ向けた勉強会を開催します。


日程:2020年2月10日(月)
時間:18:30〜
場所:真宗大谷派願教寺様
(大阪府大阪市鶴見区今津南4丁目4−32)

■寶積山 願教寺-浄土真宗 真宗大谷派(京都・東本願寺)

【講師】
多藝啓隆師
料金:2000円
定員:10名程度

参加希望の方はこちらまで

専門家の窓口会の後にお寺の窓口会がございます。

二つの窓口会の後に懇親会がございます。別途費用がかかりますのでご了承くださいませ。

関連記事

  1. 第50回葬儀・法要コラム「自筆証書遺言の書き方」

  2. 第25回葬儀・法要コラム「仏壇について」

  3. 第22回葬儀・法要コラム『納骨」

  4. 第1回葬儀・法要単語集「弔事の服装基本マナー」

  5. 第18回葬儀・法要コラム「火葬に際してのマナー」

  6. 第42回葬儀・法要コラム「所得税の確定申告について」